スコアリングについて無職が本気で考えてみるpart2

前回はコチラ

今現在ブラック・多重債務者の方、 総量規制で利用可能枠が限界の方、 喪明けでこれから申込する方にも できる限り審査...

問題は”属性スコアリング”。

この”課題”をクリアーできれば

消費者金融や銀行カードローン

クレジットカード作成の審査も

“おちゃのこさいさい”です。

以前に、クレジットカード会社の

スコアリング採点表というものを

盗み見できる機会がありました。

その表は裏技的な要素などない

コンピューターがAIで判断する

ただのスコアリング採点表です。

〇年以上〇点、〇百万以上〇点と

誰もが安易に想像できる内容です。

勤務先が上場企業、勤続年数も長く

自宅は持ち家で借金は延滞すらない。

それが1番であるのは分かりますが、

そうではないから考えているのです。

審査で”重要視”されそうな項目を

今までの実体験などから考察して

下記の5つに絞り込んでみました。

  1. 勤務先
  2. 勤続年数
  3. 雇用形態
  4. 年収
  5. 居住年数

今回は“1”“2”について

細かく分析してみましょう。

勤続年数の原則

勤務先と、その勤続年数。

実際に正社員としてお勤めであり

尚且つ、社会保険証であるのなら

気にする必要などないでしょう。

(資格取得日=入社日)

しかし問題は国民健康保険の方。

ただでさえ”信用度”が低いのに

実際、勤続年数が短いとなると

これはもうお手上げです。

言うなれば、無職や主婦同然の扱い。

勤続年数は最低“2年以上”

原則であることをお忘れなく。

原則に従うのが怖い方、もしくは

不安な方はCICをご確認ください。

既存契約中ページには、申込時に

申告した勤務先が記載しています。

仮にその勤務先が”1つ”であれば

勤続年数を”何年”と申告しようが

相手にバレる術などありません。

在籍確認の電話で勤続年数云々は

聞かれることなどはありませんし

CICにも勤続年数まで載りません。

しかし万一、開示されたCICに

“もう1つ”の勤務先がある場合。

これは気をつけてください。

例えば2社が記載している場合。

  • 2008年アコム契約(A社)
  • 2009年プロミス契約(B社)

B社を”勤続2年”にして申告すると

辻褄が合わないのは一目瞭然です。

しかも、仮にB社で社会保険などに

加入していた場合、年金の受給関係

課税証明でバレる可能性があります。

中小規模の消費者金融の審査や、

住宅ローンの審査では必要です。

もしくはアリバイ会社を利用して

急に”C社”が登場、勤続5年で申告。

胡散臭いにもほどがあります。

それ以前に、近年のアリバイ会社は

ペーパーカンパニーが多すぎるので

通用する可能性は低いと思われます。

可能であれば、知人の伝手を辿って

“実在する会社”に勤務したいところ。

所得については、次回以降で

またお話できればと思います。

当ブログはすべてフィクションです。

実践は自己責任でお願いします。

合わせて読みたいのはコチラ

今現在ブラック・多重債務者の方、 総量規制で利用可能枠が限界の方、 喪明けでこれから申込する方にも できる限り審査...

シェアする

フォローする